私たちについて

About

私たちの志座

Statement

境界を越え、
未来をデザインする。

異なる専門性や視点が交わるとき、

境界を越えて、調和が生まれる。

その調和は新しい価値を孕み、

まだ名前のない未来がひらけていく。

私たちが信じるのは、

そうした越境が導く「創造の地平線」。

縁側に集い、知恵と力を持ち寄るように、

ひとりひとりの才が融け合い、次の時代を描く。

既成概念にとらわれず、自由な思考でかたちを探り、

思想を耕し、実践へと挑む。

その往還の先に、私たちは未来をデザインする。

私たちの信条

Principles

Beyond

境界を越える

異なる領域のあいだにこそ、
まだ見ぬ可能性が眠っています。
私たちはデザインを媒介に、
アートとビジネス、思想と実務をつなぎ、
企業や社会に新しい価値をもたらします。

Open

縁側をひらく

創造は、対話と余白のなかで生まれます。
私たちは「縁側」という場をひらき、
多様な人が集まり、
視点を交わすことで、
未来を共に考える関係性を築きます。

Cultivate

思想を耕す

抽象的な理念と具体的な課題解決は、
常に行き来するものです。
私たちは思想を深め、
それを実務に落とし込み、
持続する仕組みへとつなげます。

Horizon

地平を描く

デザインは単なる表現ではなく、
未来を示す方法です。
私たちはブランド・デジタル・ビジネスを横断し、
社会にあたらしい地平を描き、
次の時代を導いていきます。

仲間

People

近藤 圭介

Keisuke Kondo

Art Director | Designer

ジェームス・グレイ

James Gray

Photographer | Videographer

オオバダイチ

Daichi Ooba

Frontend developer

茂木 由樹

Yuki Motegi

Strategy Director

小野里 研二

Kenji Onozato

Art Director | Designer

伊藤 優樹

Yuki Ito

Designer

ヤナギタジョー

Joe Yanagita

Creative Director | Designer

ご挨拶

Message

僕の原点は、デザインを信じ抜くことにあります。 若い頃、納得のいく表現を追い求め、 理解されなくても手を止めることはありませんでした。 その不器用なまでの執念はやがて、 グラフィックからWeb、さらに経営や組織にまで広がり、 デザインは単なる表現を超えて「未来をつくる力」だと 実感するようになりました。

そこで見えてきたのは、 異なる人や技術が出会い、境界を越えるときに、 新しい創造が生まれるということです。 混ざりあう瞬間に立ち会うたび、 社会の仕組みや人のふるまいが 少しずつ変わっていくのを確かに見てきました。

その変化は、一部の企業や個人にとどまりません。 大企業も、老舗企業も、スタートアップも、 それぞれが境界を越えることで、 新たな価値や関係性を生み出していく。 そこにこそ、次の時代を切り拓く力があると信じています。

私たちは、その越境の瞬間をデザインします。 言葉を紡ぎ、かたちを描き、ストーリーを構築する。 そこから広がるのは、まだ名前のない未来です。

境界を越える力を信じ、デザインの可能性を信じながら。 私たちは、社会と人をつなぐ新しい地平を共に創り続けていきます。

syncity inc. CEO
ヤナギタジョー

View more

Drag